本文へスキップ

総社市立維新小学校はよく学び、たくましく生きる心豊かな児童を育てる学校です。

お問い合わせはTEL.0866-99-1301

〒719-1324 岡山県総社市原2229−1

学校紹介School guide

学校概要

院長写真

○ 総社市の西北端に位置し,北は高梁市,西は井原市に接する。
○ 明治9年に維新小学校新設。古くから教育の中心地として名高く,高等科に進学する範囲は,高梁市玉川,小田郡宇戸にまで及んでいた。 
○ 学区には高梁川が流れ,山紫水明の静かな環境にある。保護者や地域の人々は,児童の健やかな成長を願い,学校教育に対して協力的で,地域と一体となった活動が多く展開されている。


教育目標

よく学び、たくましく生きる心豊かな児童の育成


めざす児童像

○ 元気な子   ○ 考える子   ○ やさしい子


『五つ星学園』のめざす子ども像

まわりとつながろうとする子


教育重点目標

@ 確かな学力の育成
A 健やかな体づくりの推進
B 心の教育の充実
C 地域を生かした教育の推進
D 幼小中一貫教育の推進


本年度の研究主題

規範意識をもち、お互いを認め合う児童の育成 〜品格教育・PBISの実践を通して〜


校名の由来

院長写真

 明治9年11月校舎ができ,維新小学校として新しく発足したが,「維新」は中国の詩経の中の「維(こ)れ新(あらた)なり」から出て,政治上の明治維新は教育史上の維新でもあるといった意味から,明治維新にちなんで選んだものと思われる。
 明治7年4月に「小学校の名称は地名人名等其の地方の便宜で設けてよい」ことになってからはほとんど地名を使うようになった。維新小学校のように,明治初年から使用している校名をそのまま残している学校は県下でもきわめて稀である。


学校沿革

明治 5年 5月
啓蒙所開設
明治 7年11月
啓蒙所を廃し知務小学校設置
明治 9年12月
維新小学校新設(初等・中等・高等の三科)
明治20年12月
尋常小学校と改称、高等維新小学校設置
明治35年
校舎新築(平屋建)
明治44年 4月
高等維新小学校廃校、高等科設置
昭和13年10月
仮講堂建築
昭和16年 4月
維新国民学校と改称
昭和22年 4月
維新小学校と改称
昭和27年 4月
昭和町立維新小学校と改称
昭和28年10月
新校舎落成
昭和40年 1月
屋内体育館落成
昭和42年12月
管理棟落成
昭和47年 4月
総社市立維新小学校と改称
昭和49年 7月
プール竣工
平成 3年 7月
新校舎落成
平成 4年 3月
新屋内運動場落成・新運動場完成
平成 4年10月
県教委・市教委指定 生活か・理科研究発表会
平成 6年 3月
市指定 図書館教育研究発表会
平成14年11月
岡山県人権教育研究推進校園指定事業及び総社市教育委員会
研究指定 人権教育研究発表会
平成21年 5月
プール 壁ペンキ塗り替え完了
平成26年 4月
文部科学省教育課程特例校(英語教育特区)指定
『五つ星学園』として昭和中学校区幼小中一貫教育推進事業開始
平成30年 7月
7月豪雨の際、避難所となる
令和 4年 3月
新校舎創立30周年記念イベント

Ishin Elementary School総社市立維新小学校

〒719-1324
岡山県総社市原2229-1
TEL 0866-99-1301
FAX 0866-99-2545
mailto:
isinsyo@isin-es.soja.ed.jp







アクセスカウンター