


2023年8月29日
「開校準備委員会便り」を五つ星学園の義務教育学校 開校準備委員会のページに掲載いたしました。 ⇒
開校準備委員会
2023年6月30日
「義務教育学校開校に向けた状況(主なもの)」を五つ星学園の義務教育学校 開校準備委員会のページに追加いたしました。
2023年5月10日
「義務教育学校の校章・園章デザインアイデア募集について」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2023年3月23日
「五つ星学園だより」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2022年9月6日
義務教育学校開校に向けてのお知らせを掲載いたしました。
⇒
義務教育学校 開校準備委員会
2022年3月3日
提言「少子化の進む五つ星学園の今後の在り方について」 五つ星学園少子化問題対策委員会、五つ星学園地域連携協議会・学校運営協議会は、第3回少子化問題対策委員会での審議を踏まえ、3月1日に総社市長へ申し入れを行いました。
2022年2月21日
「子ども対象学園のあり方アンケート結果2022年2月」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2022年2月7日
提言(案)「少子化の進む五つ星学園の今後の在り方について」 五つ星学園地域連携協議会・学校運営協議会は、少子化問題対策委員会におけるこれまでの審議結果を踏まえて策定した「提言(案)」を公開していますので、ご覧ください。(昭和中学校のホームページに移動します。)
2021年6月24日
「令和2年度五つ星学園の在り方に関するアンケート結果(昭和中学校区在住者対象)」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2021年4月5日
「五つ星学園だより」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2021年1月28日
「五つ星学園(昭和中学校区)の在り方に関する保護者アンケート結果」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2020年11月12日
「五つ星学園だより」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2020年11月2日
「五つ星学園(昭和中学校区)の在り方に関する保護者アンケート結果(抜粋)」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2017年3月9日
「五つ星学園だより」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
2016年3月14日
「読み聞かせの手引き」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
「五つ星学園だより」を掲載いたしました。 ⇒
お知らせ
オープンスクールを開催いたします。各校の日程はこちら⇒⇒
オープンスクール開催日程
グランドデザインを平成27年度版に更新いたしました。
お知らせのページを新設いたしました。
Welcome!
五つ星学園のホームページへようこそ
-
五つ星学園とは?
五つ星学園とは,いわゆる「小1中1ギャップ」を解消するため、学校生活・学習指導・生徒指導などの各場面で、幼稚園小学校中学校のなめらかな接続を大切にすることにより、中学校進学の段階で発生しがちな「勉強や人間関係への不安感の増大」や「問題行動等の増加」という課題の解消を目指した取り組みを実施している岡山県総社市内小中学校5校のことです。
-
「五つ星学園」の由来
平成25年度3学期に昭和中学校区幼稚園・小学校・中学校の子ども・保護者に呼びかけ応募があった,総数250点の愛称の中から,2月の教職員全体会での協議を経て,平成26年3月11日の「地域連携協議会」において決定された愛称です。
このページの先頭へ